2014年採集日記

2014年、灯火採集シーズンの幕開け!
今期は月齢が月の後半との事も影響してか例年とは何かが違う気が・・・


2014.06.21

今月の始めから今日を初陣日と決め、準備万端の筈が連日の仕事の疲れも有、既にヘロヘロ状態(^_^;)
夕方、仕事が終わり『今期のスタートは何処にするか?』天気予報をみながら検討し、採集地を決定!

機材を車に積み込みいざ!出発♪

途中まで来て重大な事に気が付く!『あっ〜デジカメを忘れた(汗)』
デジカメを取りに戻ろうか考えたが、面倒なので『スマホで良いか(^_^;)』
そのまま採集地へと向かいました。

採集地に着くと、シーズン序盤だからか?競合者が居ません・・・週末なのに・・・ブームが過ぎてるから?

まぁ競合者が居ない事は都合も良いのでラッキーでした^^

夕暮れまで車で待機し、19:50点灯!

点灯後、10分位しただろうか?今期初のチビミヤマが飛来。
ミヤマを拾い何気にライト前方をみると黒い影が(@_@;)

シルエットはオオクワ♂・・・『まさかこんなに早い時間に来ないだろう』とゆっくり近づき確認してみると・・・
大き目のヒメオオ♂が飛来してました。

完全に陽が落ち辺りも暗くなった頃より普通種の飛来が始まり、『結構楽しい^^』
しかし、何故か?この時期にしてはミヤマの♀が多すぎ!♂と♀の比率も♀の方が多い感じ。
異常気象が生態系に影響をおよぼしてるのか?

やがて21:00を回った頃、ライトの右方向にクワガタが着地したので確認に近寄ると!
来ました!今期1頭目のオオクワ♀
スマホカメラで撮影を済ませ回収〜

その後も普通種の飛来が続き、もうすぐ22:00!
気温の低下もあり、『ん〜寒い!シーズン序盤出しそろそろ撤収準備すっかな』
と考えていると、先ほどと同じコースで♀クワが飛来しライトのすぐ脇に着地!
今期2頭目のオオクワ♀が飛来しました。

こうなると、ついつい♂も来るんじゃないか?と妄想してしまい22:30まで点灯する事に(学習能力がないと言うかなんと言うか、過去に粘って良い思いをしたこと無いのに・・・)


採集ポイントから見た風景(上流側)


採集ポイントから見た風景(下流側)


まさかのヒメオオ♂


今期1頭目21:18(38o)


今期2頭目21:54(37o)
粘ってはみたものの、結局追加はなく22:30消灯し帰宅しました。
帰宅道中の眠いのなんの、今期は例年にまして事故には充分注意しシーズンを楽しみたいと思います。



2014.06.28

出動したが雨の中撃沈・・・


雨降る前の採集地付近

テンション下降気味〜〜〜(笑)



2014.07.19

仕事が忙しくやっと今期3回目の出動です。てか連日グッタリでホームページの更新もままなりません・・・(笑)

さて、何処へ行こうかなぁと考えつつも時間的に確実にポイントが空いてると思われる産地へ!
採集地に到着し狙ってたポイントへ・・・ゲッ!先客が(゜o゜)

ん〜やはり7月の週末は早目の出発が鉄則の様です(笑)
仕方なく別のポイントで張ろうと来た道を引き返し、車を走らせていると・・・『あれ!?』
今まで何度も来ていたのに気付かなかった(てか今年出来たのかな?)
newポイント発見!
しかもそこから照射する山は遠い為、2000W級にもってこいな感じです。

さっそく機材を降ろしセッティング!
19:50点灯開始!

気温はちょっと肌寒いが体感湿度はバッチリ!

20:00を過ぎた頃からミヤマ♀を中心にクワガタの飛来が始まり結構たのしい♪
久々の出動でもあってか新鮮な気分です

点灯からそろそろ1時間が経とうかと言う頃、『身体で感じるこの雰囲気・・・オオクワ来そうな感じ』
なんて独り妄想に耽っていると、ライト右側より大きな黒光りした飛来物が視界に入り、『えっ!?カブト♂?』

そいつは旋回もせずにストンとライトの右側に落下!

すぐさま懐中電灯を片手にそいつが落下した付近を照らしたところ・・・まじ!?
なんと大歯のオオクワがお尻をムニュムニュと鎮座しておりました\(◎o◎)/!

写真撮影を済ませ、ケースに貼った簡易スケールで測定してみたら『67oありそげ』
取り敢えずVIPケースに入れ、追加が無いか周辺をパトロール!が、追加は中々ねぇ・・・

相変わらずミヤマ♀の飛来が続き、雑居ケース内はゴチャゴチャしてきています。

21:00を回り、そろそろ疲れてきたのでライトの後方で休みながらライトの真下の蛾の大群付近を眺めていると
なんとスジのある個体が歩いているではないか!すかさずデジカメで撮影し回収(撮影時は身体中が蛾だらけ・・・)

これでペアゲット!なんだかもう1♂飛来しそうな雰囲気になってきました。
まぁ、そうそう上手くいかないか(笑)

♀の飛来から30分位経った頃でしょうか?さっきの♀の時より若干離れたライト前にこちらに向かって歩いてる個体を発見!あきらかにオオクワ♀
またしても、全身が蛾だらけになりながら撮影を済まし、回収〜〜

まだ来るかなぁ?ってか今日はこのポイントを発見し大正解みたい。

オオクワ♀回収から1時間くらい粘ってみたが追加はなく、普通種も来なくなったので23:00消灯し帰宅しました。

次回はまた来週かなぁ〜〜♪



NEWポイント発見!山遠い〜


20:50オオクワ大歯(66.3o)飛来
お尻ムニュムニュ〜〜(笑)

21:18オオクワ♀(37o)


21:46オオクワ♀(38o)


遠くの御山に向け照射〜〜
あれ?画像右上の電柱のところに『オーブ』?(゜o゜)

帰宅後、今回の大歯個体を観察してみると・・・ガーン!!残念、飛来時に石に当たったのか?左顎先端がコンマ1〜2o欠けてました。
パッと見完品なだけに非常に残念(>_<)

形の良い美肌個体なのにぃ(T_T)




2014.07.25
今日は月齢よし条件よし、となれば予てより予定していた場所へごGO♪
ちょっと出発が遅れてしまい現地到着が点灯時間になりそう(汗)

まぁあまり採集者の入らない場所なので大丈夫でしょう^^

現地到着19:50!
既に辺りは暗くなり点灯するだけのタイミングです、案の上他の採集者さんは居ない^^

問題は昨日の雨でここ特有の例のアレ状態が予想される・・・

取り敢えず点灯!

蛾の鱗粉がすごい



点灯直後よりガスが発生し、しかも風も弱いので結構きつい・・・
結果は、ミヤマとノコの♀がそこそこ来たが本命は来ず敢え無く惨敗、

来る前から想像はついた結果ですが、この時期ここでやりたいとの思いからの採集なのでまぁ納得です。

帰り道は超眠たかった・・・

2014.07.26
今期初の連荘、
向かった御山はいつものところ。

ちょっと早めに出発し、夏の日差しと青空を満喫♪
ポイントにも早目に着き、散策や昼寝をしながら時間をつぶし、

漸く陽も落ちた19:50点灯開始!
虫の集まりもいつもと同じペースです。しかし・・・

20:00を少し過ぎた頃からマイマイガがいつもより多く『先週より増えてる!?』
またたく間にライト周辺が黄色いスクリーン状態に・・・
近寄れない(>_<)
しかもこいつら地を這ってこっちに来るし・・・
この状況を想定して暗がりに止めた車のタイヤも既に卵が・・・(こいつらの大好物みたい)
ついにこの地も・・・

早くも、撤収時の段取りを考え時計とクワガタの飛来状況を照らし合わせ22:30かな?

もうクワガタどころじゃないが気が付いたら蛾の絨毯のなかから1頭のクワガタが這い出てきている!
意を決して近づくと翅にスジを確認!息を止め、一気に回収し暗がりで撮影・・・あれ?♂?
小さい小歯ゲット!
その後も10分間隔でライト前を確認、そして暗がりで衣服に付いた蛾をほどきを繰り返し、
何度か繰り返した21:50ライト右側を何か歩いてる。

確認してみると今度は間違いなくオオクワ♀(いつ来たのかさっぱり?)


緑と青と白の夏の三原色^^


気持ち良い♪


21:16オオクワガタ♂みたい(37.2o)


21:50オオクワガタ♀(32.2o)

まだ、追加の期待出来そうなコンディションでしたが流石にギブアップ(^_^;)
22:30退散、、、、何とか車内に1匹も蛾を侵入させることなく帰宅の途に就きました。

2014.08.16
お盆休みもあと2日、今日辺りから月齢も良くなるので天気に関わらず出動です。
昼過ぎまで降った雨の影響で採集地はガスが充満!ってか雲が低くまるで雲の中です。

取り敢えずガスの薄いポイントを探し何とかセッティングを済ませ点灯時刻を待ちます。
19:00を回ると辺りは薄暗くなり秋の気配を感じます・・・

19:20点灯!
しかし、ガスの影響なのか?普通種の飛びが最悪気味・・・まだ時間も早いからかなぁ

刻々と時間だけが経ち、結構暇です(^_^;)

しかし、久々の採集なので月の出時刻までは粘る事としライトの後方と車内を行ったり来たり・・・
22:00をまわり普通種は10個!(淋しすぎ〜)

そろそろ月も出るし、撤収の準備の為ライト以外の機材を片付け後は消灯のみ!

最後の見回りでライトの右サイドを懐中電灯で照らしてみると歩行中のオオクワ♀を確認!

ギリギリセーフ(^_^;)もうちょっと遅かったら完全消灯してました。


22:27オオクワ35o
ギリギリセーフ

オオクワ飛来の為、もうちょっと粘りましたが月も顔を出し追加は無さそうなので22:45消灯しポイントを後にしました。

2014.08.23
昨夜に続き今夜も出動です。今夜は雷も雨もなくコンディションは上々♪

東京からH氏が現地入りしているとのこで少し早目に家を出発し、ポイント近くで合流。
二人でポイントをまわり、今夜のトラップ場所を相談した結果私は第一ポイントでH氏が第二ポイントで張る事に^^

暫く、雑談を交わした後周辺も暗くなってきたのでお互いのポイントへ分かれ19:20点灯!

気温と湿度は申し分ないがどうも甲虫の集まりが今一・・・昨夜の雨のせいか?

ここは少し広めのポイントなので広範囲にパトロールが必要・・・
何度かパトロールを繰り返しているとライト左に小さなクワガタが!

そう・・・この時期発生のオニクワです。しかも自身初のオニクワ♀。
『ブリードしてみるか?それとも即〆のマイコレにするか?』暫く葛藤の末マイコレに決定♪

その後、ライトの後方に立ち、虫の飛来を眺めていると正面やや右から大き目の黒い飛行物体がこちら目掛けて一直線に向かってくるのが見え、
あきらかにオオクワ♂と確認!
飛行物体はライトから3メートル手前に着地!懐中電灯を片手に近寄り確認すると大歯のオオクワが・・・しかし何故か感動が薄い・・・贅沢かもしれないが感動が薄い『何故?』

大歯なので心の中では60oオーバーだな!と決め込んだのだが帰宅後にノギスで測定してみたらまさかの55o(゜o゜)しかも両顎先端が欠けてる・・・感動しなかった理由はこれか?・・・


オオクワ♂の飛来後ポツリポツリと飛来する普通種を拾いながら1時間が経過した頃、左側から小さめの黒い甲虫と正面からオオクワ♀っぽい甲虫が飛来し♀は上昇しやがて見えなくなり、黒い甲虫は左側の暗闇へと消え・・・『また戻ってくるだろう・・・』

しばらく周辺をパトロールしているとライト左2メートルくらいの位置でひっくり返ってもがいてるクワ♀を確認!近づいてみるとオオクワ♀でした(恐らく先ほどの上昇していった個体)

そのご、『そろそろ撤収準備の時間かなぁ』と周辺をパトロールしながらライトの後方を懐中電灯でてらしてみたところ3メートル後方の暗闇に黒いシルエットが・・・
近づいて確認するとオオクワ小歯が歩行中でした(^_^;)
(大きさからして恐らくさっきの黒い甲虫かな)

飛びの悪い中、オオクワ2♂1♀はまずまずの成果ではなかろうか?

今期初オニクワ飛来!


20:25オオクワ♂(まさかの55o)
しかも顎が(T_T)

21:38オオクワ♀(40o)


ひっくり返してもう一枚


22:35オオクワ♂(41.7o)


本日の成果

本日の普通種(ショボイ・・・)

23:00を過ぎ追加もなく消灯し撤収。
H氏のポイントへ行き、お互いの成果を確認!なんとH氏も1♂2♀と好成果でした。

そのごH氏と別れ、帰宅の途に就きました。